ケーキカットではなくソープカットして44,650円節約した回

こんにちは。私です。

 

今回もケチな新婦がバッサバッサ項目をカットして結果250万円で大満足の結婚式を挙げた小ネタを書き記します。

 

さて、結婚式といえば「ケーキカット」をイメージされる方も多いのではないでしょうか?

高さのある可愛らしいケーキに新郎新婦が入刀し、写真をたくさん撮られる中で、ファーストバイトをする…

ファーストバイトは「一生食べ物に困らせないよ」「一生美味しいものを作るよ」という意味が込められているそうです。

 

我々はあの行為をカットしました。

 

理由は2つ

①高い

あのケーキ、○段で○円、ではなく○円×人数でカウントされるのです。

※我々がお願いした式場の場合

で、1400円×60名=84,000円と見積もりを出され、即効削りました。

1400円のカットケーキって!!

 

②ゲストにとって本当にケーキがいるのか

我々は不要なところは削るが必要なものには惜しまず、というスタンスでしたので、ゲストの料理にはこだわりました。

フランス料理か日本料理から好きなものを選んでいただけるコースをチョイスし、

フランス料理→7品、日本料理→9品と結構なボリュームで、それぞれデザートも用意されていました。

お腹いっぱいなところに更にケーキが追加されたら辛いのではないか…という結論に至ったのもカットの理由です。

 

さて、ケーキカットが無いと進行上さすがに寂しいのでは…?と思い、プランナーさんに代案を求めたところ「ちらし寿司や、お肉でカットをされている方はいらっしゃいますよ」と。

なるほど、ケーキではない食材でファーストバイトを行うようです。

しかし、これですと②の解決にはならない…

 

そこでwebで色々探してみたところ「ソープカット」を見つけました。

 

◼️ソープカットとは?

LUSHの「みつばちマーチ」という石鹸のホールサイズがチーズケーキに似ていることから、ケーキの代わりにその石鹸をカットをするというもの。

匂いもハチミツの香りのため、食事中でも不快な思いをさせないところもポイント。

 

慣れないInstagramでちまちま情報を収集し、装飾次第では充分ケーキに見えると判断し、こちらの案を採用させていただくことにしました。

 

実際ソープカットを選択して、結果大満足でした。

 

採用後の流れを記載します。

 

①まずはLUSHに問い合わせ

jn.lush.com

ホールサイズのソープは店頭には置いていないらしく、通販サイトから購入することになりす。

私が調べた当時はみつばちマーチのホール在庫が無しになっていたため、急いでメールで結婚式で使用したい旨を記載し、問い合わせをしました。

すると翌日には丁寧な返信をいただけました。

・一時的なもので、定番製品のため来週には復活する。

・ホールソープを状態良く使ってもらうために、1週間以内のご指定日での受け取りを推奨している。
オンラインショップで注文の場合、 システム上20日以上先の指定日の入力ができないため、
リクエスト欄にご希望の指定日を入力してくれれば対応可能。

・紙の包装紙も希望枚数プレゼント可能。

 

②ホールソープを切り分けた時の想定をする

調べてみると、ソープカットのソープは、ほとんどの方が切り分けてプチギフトとして配布していました。

※プチギフトとは、ゲストが帰られる際に新郎新婦と親族がお見送りをする際に渡すプレゼントのことです。300円程度のお菓子が多いみたいですね。

 

引き出物や引き菓子をお渡しするのにまたお菓子て…菓子メーカーの策略じゃん…とまたもカットを考えていた私にとって、切り分けた石鹸をあげるというのは非常に良いアイデアだと飛び付きました。

 

しかし、ソープカットした後に切り分ける作業が発生するのですが、式場側にお手伝いいただくことはできず(そりゃそうだ)、入刀からプチギフト配布時間までに自分達で切り分けることが不可能です。

ということで、結局2ホール購入して1ホールはソープカット用、もう1ホールは事前にプチギフト用としてカットしておくことにしました。

 

③プチギフト用の切り分け

親族には当日式が終わってから入刀に使用するソープをざっくり切り分けて渡す予定でしたので、親族を除いた50個のプチギフトを用意することにしました。

 

この切り分けは実家にいる私の母と妹2人が担ってくれました。

作業中散々LINEでクレームが来ましたので後々同じ作業をされる方はご参考ください。

 

「硬くてうまく切れない」

「上と下が分離する」

f:id:gorohatsu:20200321134047j:image

「分離した部分は包丁熱して境目に当ててくっつけた」(職人か?)

f:id:gorohatsu:20200321134041j:image

「臭くて死にそう吐きそう」(少量だととてもいい匂いなのですが、大量で長時間だとさすがにキツいみたい)

 

やんややんやと結局3人でカットから梱包まで3時間くらい掛けてもらったみたいで、ありがたくも申し訳なくという感じですが、バイト代は梱包材料費込みでしっかり出したので許してもらいました。

f:id:gorohatsu:20200321134123j:image

f:id:gorohatsu:20200321134132j:image

 

④周辺道具の準備

ソープカット用の台座とナイフは式場の物はお借りできないため、自分で用意しました。

◼️台座

 

みつばちマーチ (3200g サイズ:約直径27cm×高さ約6cm )のサイズに合う台座を探すのがとても大変でした。

普通のケーキより大きいので、色々見ましたがこちらの品物が可愛らしくサイズもなんとか合いました。

 

◼️ナイフ

ナイフ & ケーキ サーバー セット-

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MooMouM Wedding Cake Knife and Server Set
価格:2541円(税込、送料別) (2020/11/29時点)

楽天で購入

 

米国輸入だかで、手元に届くまで時間がかかりました。

追記:現在は販売していないようです。

 

装飾も妹に委託して、結果素敵にしてもらいました。

 

f:id:gorohatsu:20200321135417j:image

司会者の方には事前に相談しており「それではケーキカットです・・・匂いで気づかれている方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれ、石鹸でした〜!」という流れで進行していただきました。

最後にプチギフトとして配布する旨も話していただきました。

 

メリットデメリットがありましたので、下記にまとめます。

 

◼️ソープカットのメリット

①ケーキより安い

・ケーキカットをした場合

ケーキ:1400円×60名=84,000円

プチギフト:300円×60名=18,000円

合計:102,000円

 

・ソープカットをした場合

みつばちマーチ(石鹸)×2:21,320円×2ホール=42,640円

台座:3070円

ナイフ:1640円

バイト代(梱包・装飾費込):10,000円

プチギフト:0円

合計:57,350円

 

②実用的なプチギフト

お菓子ですと食べたら当然無くなってしまうのと、正直味より外装にお金が掛かっているんだろうな、とカタログを見て思っていましたが、石鹸はシンプルに使っていただけるのと石鹸そのものの費用しか掛かっていないので、なかなか良いプチギフトではないかな、と思います。

私達はもともと身体を石鹸で洗う派でしたので、良い匂いだし泡立ち易いしで大活躍しましたが、ボディーソープ派の方には申し訳なかったかもしれません。

ちなみに結婚式後にとある男性ゲストに石鹸の用途を問うたところ、芳香剤として靴箱に入れているという斜め上の回答が返ってきましたので、なんやかんや使ってもらえると思うと嬉しいです。

 

◼️ソープカットのデメリット

カットの労力

特大ホールサイズを切り分けていくのに相当な労力がかかります。

今回私は実家の協力を得られましたが、ご自身もしくは夫婦で準備するとなると結構大変だと思いますので、時間に余裕を持って用意することをオススメ致します。

勿論本番のソープカットも切り込みは入りますが切断は不可能でした。

 

 

ケーキカットは結婚式のメインイベントと言っても過言では無いですし、そこで新郎新婦の思い出の食べ物をカットするのも素敵だと思います。

ただ我々のように特にこだわりもなく、料理の品数も多いコースでゲストのお腹が心配・・・という方は是非このソープカットもオススメです。

 

Instagramでお洒落な画像はたくさん出てきますので、そちらをご参考ください。

 

 

以上。